一般の住宅の各種工事の内容はこちらをご確認ください。

外壁塗装

外壁塗装とは建物を日光や雨、カビ、コケ等の厳しい自然環境から守る為の塗装です。ただ塗ればいいわけではありません。せっかく塗り替えるのですから、 耐久性やメンテナンス性も考えて下地からしっかり塗ることが必要です。石川塗装では、住まいに合った塗料をご提案いたします。さらに、コスト面でも「他社より低価格」をモットーに料金を設定しております。

外壁塗装をしないとどうなるの?

塗料にも寿命があり、塗りたての頃は高い保護効果があったとしても、徐々にその効力は経年劣化と共に薄れていってしまいます。そのまま放置してしまうと、雨漏りの原因や紫外線で外壁内側の建材を痛めてしまいます。さらに、外壁自体も風雨や紫外線に対する護りが弱まってしまい外壁のひび割れや劣化の原因になります。

劣化していく外壁の補強・回復

日々ダメージを蓄積していく外壁塗装は、一般的に10年ほどが塗り替えの目安と言われています。これはあくまでも目安で、お住まいの地域や環境、塗料によって目安の時季は異なります。石川塗装では、住宅の外壁を確認したうえでお話しをさせていただきます。中でも特に海の近くにお住まいのお客様は潮風の影響もあり、外壁塗装の劣化も早まるため、早いタイミングで塗り直しを見当されることをおすすめいたします。

  • アクリル

    頻繁に塗りかえる場所の塗装に向いており、耐用年数は約4~6年になります。ほかの塗料と比べて耐用年数は短く、モルタルやサイディングの外壁に使われることが多いです。

  • ウレタン

    アクリル系の塗料より紫外線や水に強く、耐用年数は約7~10年になります。モルタルや板張りなどの資材に適していますが、汚れやすいというデメリットがあります。

  • シリコン

    シリコン系の塗料より紫外線などの太陽光に強く、耐用年数は約12~15年になります。耐久性に優れている反面、コストが高くなりやすい傾向があります。

  • セラミック

    砂や砂利が含まれた塗料で、耐用年数は約15~20年と非常に長いのが特徴です。セラミック系の塗料のなかには低汚染性といった効果を発揮するものもあります。

施工事例

屋根塗装

屋根塗装の目的は、塗料を塗って目的を見た目をよくする事だけではありません。屋根材本来の働きを保つのも大切な役割です。ただし防水効果と耐久性が高い屋根材については塗装が必要ないこともあります。屋根は塗装だけではなく、屋根材を変える必要がある場合もございます。

外観をきれいにする

経年劣化による色褪せやヒビ割れ等を塗装で一新。施工前に汚れや藻、カビなども洗浄するため、新築当初の鮮やかな色つやを取り戻します。塗料で違う色に塗り変えてイメージを変えることも可能です。

屋根と建物の寿命を延ばす

屋根も外壁と同様に風雨や太陽光、砂埃などの外的要因によって常にダメージを受けています。築10~15年ほどすると屋根の防水機能は弱まり、雨漏りやカビなどのトラブルも現われます。定期的に塗り替えを行い屋根材をコーティングすることで、塗膜を復活させ屋根の寿命を延ばすことが大切です。
屋根の防水機能を高めることが建物を保護することにも繋がります。屋根材の劣化でひび割れができると、雨水が建材や土台にまでしみ込み、お家全体の劣化を速めてしまうので注意が必要になります。

屋根塗装の種類

  • アクリル

    屋根の塗料で最もお手ごろな価格ですが遮熱などの効果はありません。なので、雨風等による被害を受けやすい屋根に使われることはあまり多くありません。

  • ウレタン

    アクリル系に比べ耐久性はあるものの、屋根の塗装としてはあまり使われません。塗料の伸縮性と密着性の高さから雨樋などに使われることが多い塗料になります。

  • シリコン

    最も一般的な塗料でカビなどの汚れがつきにくいことが特徴になります。紫外線にも強く、防水効果も高いことからコストと品質のバランスが良い塗料です。

  • ラジカル

    外壁を傷める原因となるラジカル(外壁や屋根の塗膜が退化)の発生を防ぐ比較的新しい塗料です。シリコンと同じぐらいの価格帯であること、他の塗料より耐候性に優れていることが特徴的になります。

  • フッ素塗料

    塗料の中では高品質な塗料になります。もともとは耐久性の高さからビルや大型の建物に使われていましたが、最近では一般家庭でも使う方が増えています。価格が高い反面、耐用年数の長さでは非常に良い塗料になります。

  • セラミック塗料

    シリコン系やフッ素系の塗料を混ぜたものが多く、紫外線に強く耐熱性にも優れています。

施工事例